お知らせ

2025年11月7日

交通安全教室がありました

12月5日は東山警察署の方々と地域交通安全推進委員会の皆様が来て下さり、交通安全教室がありました。

今回で3回目となる教室では、年長組のゆりぐみさんがこれまで学んできた「信号機の見方」や「横断歩道の渡り方」について復習し、実際に園の外へ出て、横断歩道を渡る練習を行いました。

道路の角での安全確認や、信号機のある横断歩道での渡り方を一人ひとり丁寧に見ていただき、子どもたちは少し緊張しながらも真剣な表情で取り組んでいました。渡り終えた後には「とても上手だね。」と褒めていただき、嬉しそうな笑顔を見せていました。

教室の最後には、特別にパトカーも見せていただき、子供達は目を輝かせながら興味津々で見学していました。

今後もお散歩や園外活動の際には、子供達と一緒に安全確認をしながら、交通ルールをしっかり守っていきたいと思います。